最近のよたろう。
どーも、よたろうです。
やっさんスクールにて不動産を勉強中です。
久々の更新のような気がします。
時飛ばしのスタンド攻撃でも受けたのかしら!!!(⊃ Д)⊃シュン≡゚ ゚

危ない危ない。次からは自分の指を切りつけて滴る血の滴を見ながら攻撃に備えよう。(夏休みにジョジョを見て完全にジョジョの世界観に引き込まれたよたろう。)
さてさて、9月だというのに暑い日が続いております。
みなさんいかがお過ごし?
よたろうは完全に夏枯れモードです。
人との関わりを苦手に感じながらも、内覧しなきゃなーとか資料取り寄せなきゃなーとか思っている今日このごろ。
(夏バテでチカラが出ないよー、助けて!!
やんぱんマ〜ン!!!༼;´༎ຶ ༎ຶ ༽)

やる気がなくなってるところに、やっさんスクールがあると勇気をもらえます。
ありがたい限りです。
正直どんどん進んでいくみんなに、気後れしているところですが
志が同じ人たちと顔を合わせるのはいいものですね。みんな愛があって素晴らしい。
対人が苦手な自分としては意外な発見でありました。
当初はズームのセミナーということだったので、ただ聞いて学ぶだけなんだろうなー
と思っていたのですが、フタを開けてみると ところがどっこい
まさかの1番の盛り上がりが、セミナー終了後のやっさんのスクール生イジリータイム。
ド━゚(∀)゚━ン
アイ アム 恐怖ナリ。
今ではすっかり慣れましたが(全然慣れてない)、このイジリータイムこそがやっさんスクールの1番のいいところなのかもしれません。皆勤賞目指して頑張ります。
スクールの内容もどんどん濃くなってきているので、1歩1歩前進していきたいものです。
メモする内容も回を増すごとに増えていきます。大変です。知識を深めます。

ボロ戸建てDIY
ちょっとDIYのお話。
最近スクールでは、物件のリフォームでも盛り上がっているようなので、
よたろうも少々ぶっ込んでみることにしました。
今後はこのリフォーム状況もさくっとUPできたらいいですな。
短い内容でもブログの更新に意味があると最近気づいた。
次回からは写真も撮って頑張ろう。
よたじい 所有。ボロ戸建ての歴史
時は昭和?年。
今のような発展した土地ではなかった岡山市某所
よたろうのおじいちゃん(以下よたじい)は農家としてセッセと汗を流しておりました。
イケイケ農家だったよたじい 、 ъ(゚Д゚)/タネマケー水やれー収穫しろー売レー突撃〜)
ある時、家の近くの農地に平家の家を2棟建てました。
間取りは2DK(多分-.-間取りってよくわからないoz)
よたじいも大家だったんですね。そんな尊敬を込めた実感が湧いたのは、つい最近。
そした、賃貸として貸し出し40〜50年(推測)。
幾度かの入退去とリフォームを繰り返し、
現在、1戸は賃貸中。もう1戸は5年近く空き家状態
5年は なげーですな。Σq|゚Д゚|p ワオォ
現在よたじいは年老いて寝たきりが多くなりました。よたパパ、よたママは不動産には全く興味がありません。
なんとかせねばと思い、よたろう立ち上がりました。
本当はすぐにでも客付けしたいところですが、
こんなリスクの低い(借金なし)DIY実験現場ってそうそうないなと思い、
自分でどこまでできるかDIYでリフォームすることにしました。
最終的には客付けできたらいいけど、いつになるやら…
レッツDIY
これまでのよたろう実績
玄関壁をうまくぬれ〜るで漆喰塗り
去年の冬だったか、そのくらいから少しずつ、期間は空きながらも実践してきました。
まずは玄関付近の壁。
物件の戸建てはほぼすべて繊維壁?だったのでどうしようか考えていたところ
YouTubeで漆喰を塗る動画多かっため、試しにやってみることにしました。
購入したのがうまくぬれ〜る

そのまんま壁に塗り塗りできます。若干硬いので塗る前に混ぜたほうがいいかも。
漆喰塗るのは楽しいです。ですが時間がかかります。収益物件で行う時は狭い範囲が理想ですね。
6じょう✖️2部屋の壁を大和漆喰で塗り塗り
今年のGWに実行したのが和室の壁の漆喰塗り。
前回の漆喰塗りが楽しかったので、この時は粉から漆喰を練り練りしてみることにしました。
使用したのが大和漆喰。

YouTube見ながら練り練り。うまくぬれ〜るより壁にアクが出てきてちょっと困りました。
2度塗り3度塗りしても黄色くなるからやり方が悪かったのかもしれません。
そして、当たり前ですがとんでもなく時間がかかりました。
後々気づいたんですけど、壁にボードとか板はってクロス貼ったほうが早いんじゃねーの?
そんな疑惑には触れないでおきますw
現在やってること
和室の1室を畳からCF計画
今年の8月から始めたのが畳をクッションフロアにしてみよう計画です。
次回からはこのあたりのことから更新していきます(多分)
今までの写真とかも探して合わせて更新できるようにしておこう。
やることがあると人生楽しいです。
まとめ
英語。
勉強しよっかな!!
I am Yotarou.
I like Yassan.
Yassan is TuruTuru.
TuruTuru is Yassan.
Are you OK?

でわでわ〜( ̟̿ ̟̿ ̟̿ ̟̿̐̑●̟ ̟̿̐̑ ̟̿ ̟̿ ̟̿ )↝バイバイキーン
コメント